スマスロ PR

スマスロ|1時間で何回転回せる?【疑問】

スマートスロット(スマスロ)は1時間何回転回せるのか検証した記事。初心者用|スマスロ1時間で何回転回せるの?と書いたテキスト
アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています
  • スマスロで1時間は何回転回せる?
  • 実際どんなものなのか知りたい!

パチスロの新時代を切り開いたスマスロ(スマートパチスロ)

従来のパチスロ機とは異なるゲーム性や出玉性能を持つ機種が登場し始めました。

そんなスマスロをプレイする上で気になるのが、

『1時間に一体どれくらいの回転数を回せるのか?』

という点ではないでしょうか。

まめふぐ
まめふぐ

特に閉店1時間前にATを引いてしまったとき

スマスロはメダル機とは違い遊技する機種にメダルをコイン口に入れる必要がなくなりました。若干ではありますが、その分打つ速く回せることが可能です。

ではスマスロの場合、1時間何回転回せるのか。

そこで本記事では、パチスロ歴20年以上中堅スロッターである筆者まめが、スマスロ|1時間で何回転回せるのかを実体験も交えてお伝えします。

注意・免責事項
パチスロ初心者向けに作成したので専業など知っている方は不要です。

本記事で解説している平均回転数はあくまで目安であり、実際の回転数は打ち方や状況によって変動します。

パチンコ・パチスロにはリスクが伴いますので、無理のない範囲で楽しむようにしてください。

スマスロ|1時間で何回転回せるのか?

打ち方1時間の目安
スライド750回転以上
普通700回転~800回転
ゆっくり600回転~750回転

結論から伝えると普通に打てば機種関係なく”700回転~800回転”くらいです。

スマスロの平均回転数は機種のゲーム性やリールの制御によって大きく異なりますが、機種によってはビックリするぐらい遅く感じるのもあります。

さまざまな解析サイトでは期待値表を750Gもしくは800G回している前提で掲載しています。

閉店時間まであと何G回せるのかを考慮した場合

1時間800回転を基準にしておくと良いと思います。

理論値

現在、パチスロ全ての機種には必ず4.1秒のウェイトを設けることを義務付けられています。ウェイト(レバーオンしてからリールが回り、停止ボタンが有効になるまでの間の時間のこと)

1時間≠3600秒|3600秒÷4.1秒=878回

理論上では878回転回せるということになります。

実際にはメダル機ならコインを投入する時間や、リールを止める時間または演出といったもので時間がかかってしまい、どんなに早くても878回転まで回せることは難しいでしょう。

<フルウェイトにおいての注意点>
4.1秒と言えども全ゲームを4.1秒で回せる訳ではありません。

スマスロ機種別|平均回転数

いくつかの人気機種を例に1時間あたりの平均回転数を紹介します。※目安であり、打ち方や演出の頻度によって変動しますのでご注意ください

機種名タイプ1h回転数
北斗の拳AT750回転~800回転
モンキーターンVAT750回転~800回転
革命機ヴァルヴレイヴAT750回転~800回転
ダンベル何キロ持てる?AT800回転~850回転

北斗の拳は演出もシンプルのため早く消化はできますがレア小役である”スイカ”を目押しする必要があるため800回転前後。

モンキーターンⅤはCZ(ぶっちぎりバトル)などで演出のあるシーンが多く含まれるため、800回転前後となります。

革命機ヴァルヴレイヴはスライド打ちが可能ですがAT中は色目押しのベルナビが発生するため、状況になっては若干平均回転数は少ないかもしれません。

実際に打ってきた結果

これは私が実際に計ってきましたもの。終日の平均でなく1時間のみ演出無視でひたすら回した結果です。

<スマスロ北斗の拳>
1時間:812回転
打ち方:中押しスイカ狙い

演出は意識せず1時間打ち切った時点で812回転でした。

中押しでスイカを取りこぼさないようにしたのと、やたら小役が落ちたため理論値より低い結果となっています。

<革命機ヴァルヴレイヴ>
1時間:812回転
打ち方:通常時スライド打ち

<からくりサーカス>
1時間:780回転
打ち方:スイカ中リール/右リール赤七狙い

<ダンベル何キロ持てる?>
1時間:825回転
打ち方:スライド打ち

1回CZが挟み演出で時間ロスしてしまったため825Gでした。演出なければ830Gくらいだったでしょうか。

私の場合はいつも1時間800回転で計算しています。

回転数が重要な理由

パチスロで勝つためには、より多くのゲーム数をこなすことが基本です。

  • 高設定なら当選機会の増加
  • 期待値の追求

<当選機会の増加>
回転数が増えるほど、ボーナスやATといった当選のチャンスが増えます。

<期待値の追求>
高設定の台や期待値の高い状況で多く回すことで、収支をプラスに近づけることができます。

1時間あたりにどれだけ回せるかを知っておくことは、立ち回る上で非常に重要な要素となります。

初心者用:Q&A

スライド打ちとは何ですか?

スーっと指を滑らせてリールを止めること別名スライドストップとも呼びます

小役は取りこぼさない方が良い?

基本取りこぼさない方が良いです。例えばスマスロ北斗の拳のスイカを取りこぼすと6枚役(約120円分)損します。

取りこぼしたレア役はどうなるの?

恩恵は変わりません。ただ枚数が損することがあります

まとめ

打ち方1時間の目安
スライド750回転以上
普通700回転~800回転
ゆっくり600回転~750回転

1時間800回転として計算しておくのが良いでしょう。

最も重要なのは遊技を楽しむことだと私は思っています。

効率的な回し方を意識しつつも、適度に演出を楽しむ余裕を持つことも大切にしましょう。